2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ビートたけしさんの松本人志さんへのコメントの件

たけしさんはすごい。なぜなら矛盾を解決しているからだ。矛盾を解決とは多くの人が1つしか持てない事を同時に2つ持っているという事である。具体的には庶民感覚とエリート感覚である。両者とも、ある記事でのコメントに表れていた。庶民感覚は松本人志の映…

3/18自動運転車事故の件

3/18に米アリゾナ州で公道を自動運転中の車が人身事故を起こした。初めての死亡事故である。しかし、自動運転の開発は変わらず進める必要がある。なぜなら交通事故の原因を根本から無くす事ができるからである。交通事故の原因とは、警視庁のデータによると…

カラオケ店のAI事情

1年ぶりにカラオケに行ってAIによる快適さを感じた。なぜなら検索に悩まない仕組み進歩していたためである。以前は次何を歌うかについて歌手名や歌名を思い出せず苦労していた。その時は仕方なく履歴検索をしていた。今日行ったとき、まず今述べた履歴全国版…

外国人労働者@日本

3月22日の読売新聞によれば、国内に127万人いる外国人労働者の20%は技能実習生、23%はアルバイトであるらしい。この技能実習生が働く7割の事業所で労働基準法違反が見つかったとのことである。しかし、最も大きな問題は手に職のある技能者や高度な知識を有す…

働き方改革

働き方改革が盛りである。実際、帰宅が早くなったり、遅くに仕事する人の見方も変わってきている。しかし、これ自体がまだ働き方改革が中途半端である証拠である。なぜなら、意識が時間に縛られたままであるからである。 帰宅が早いと家族とのコミュニケー…

いま

現代社会は複雑性を増し続け、既に人間の扱える容量を超えている。そのために少しでも人間が扱えるように、組織は連携したり、技術や政策をパッケージ化したり、分かり易い形に仕上げようとする動きがみられる。また、従来は一部の人間にしかなかった社会へ…